運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
7件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

2013-06-18 第183回国会 参議院 厚生労働委員会 第14号

政府参考人香取照幸君) 基本的には両方とも、申し上げたように、代行資産保全という考え方ですが、基金によっては上乗せ給付が非常に薄い、余り大きい給付を設計をしていない基金がございます。そうしますと、二階、三階の必要な積立金を完全にきちんと持っていても一・五倍を超えない積立金になるという、そういう基金がございます。

香取照幸

2013-06-13 第183回国会 参議院 厚生労働委員会 第13号

なので、一つは、市場短期変動リーマンのような大きな変動があった場合でも代行資産毀損が起こらないという代行資産毀損リスクを回避できることと、それからもう一つは、二階部分及び三階部分積立金をきちんと持っている、裏返して言いますと、上乗せ部分積立不足ということが生じることで二階部分資産にも影響が出る、そういった毀損リスクを回避できるようにと、この二つ考え方から基準を設定しております。  

香取照幸

2013-06-04 第183回国会 参議院 財政金融委員会 第9号

法律案の内容におきましては、基金新設は停止させていただくということと、施行日より五年以降は十分な積立金を持たない基金には解散命令を出す、十分な積立金といいますのは代行資産の約一・五倍以上ということにさせていただいております。ということで、ほかの、厚生年金基金制度は全体として縮小させて、さらに企業年金への移行を促していって、財政状態に応じた適切な対応を促していきたいと、このように考えております。

とかしきなおみ

2013-05-10 第183回国会 衆議院 本会議 第21号

施行日から五年後以降は、代行資産保全する観点から、代行部分の一・五倍以上の資産を保有している、代行部分のみならず上乗せ部分を含めて積み立て不足が生じていないという基準のいずれも満たさない基金については、厚生労働大臣社会保障審議会の意見を聞いた上で解散命令を発動できることといたしております。  

田村憲久

2013-05-10 第183回国会 衆議院 本会議 第21号

一方、今回の法案により、基金新設は停止し、施行日から五年以降は、十分な積立金を持たない基金には、代行資産保全観点から、解散命令を出すこととするなど、厚生年金基金制度は、今後、全体として縮小させ、他制度への移行を促していくこととしています。  厚生年金基金解散に伴う職員の雇用の確保についてお尋ねがありました。  

安倍晋三

  • 1